top of page
語りの舞台「結びの悦び」
花は
咲く時も
その身を結ぶときも
きっと
きっと
悦びに満ちている。
花と共に歩み、三十九年。
挿花家 谷匡子によって紡がれた言葉を、
谷フユが受け取り、語る。
終演後は、
岩手で育てた夏の花を束ねる
ワークショップを、谷颯馬より。
作 谷 匡子
出演 谷 フユ
ワークショップアテンド 谷颯馬
企画 doux ce
日時
「結びの悦び〜前編〜」
2025年7月27日(日)
午前の部
語りの舞台 10:00 開演 終演いたしました
花を束ねる 10:50 より 終了いたしました
午後の部
語りの舞台 14:00 開演 終演いたしました
花を束ねる 14:50 より 終了いたしました
「結びの悦び〜前後編〜」
8月の舞台は、前編をご覧になっていない方でも
お受け取りいただけるよう、前後編となっております。
2025年8月23日(土)
夜の部
語りの舞台 18:00 開演 満席となりました
花を束ねる 18:50 より
2025年8月24日(日)
午前の部
語りの舞台 10:00 開演
花を束ねる 10:50 より
午後の部
語りの舞台 14:00 開演
花を束ねる 14:50 より
料金
語りの舞台 3,500円
花を束ねる 8,000円
会場
組む東京
東京都千代田区東神田 1-13-16
「馬喰町駅」出口2より徒歩4分
ご予約はこちらよりお願いいたします。
ご連絡事項
・開場は開演の20分前になります。
・会場は、靴を脱いでお入りいただくスペースになります。
・舞台は45分ほど、ワークショップは1時間ほどを予定しております。
・ワークショップの花束はスワッグにしてお持ち帰りいただけます。
・お支払いは当日、現金払いでお願いいたします。
bottom of page